今回はキッチンのリフォームについて紹介します。
リフォームで私が一番したかったこと→それが、キッチンの横にある壁を取っ払うということです。この壁があることで、対面キッチンなのに、全然リビングが見えなかった。キッチンからリビングのテレビも見れないし、子供たちの様子も見れない。
この壁さえなければ・・・と常々思っていました。
キッチンからの眺めを遮る邪魔な壁
この壁にはインターホン、照明のスイッチ、キッチン側にはガス給湯器のリモコンがついています。
一番問題なのはインターホンを移設することができるかどうかです。
これは、リフォーム会社さんに確認しましょう。うちの場合は冷蔵庫の横の壁に移設することが可能でした。移設するにはインターホン移設費用が発生します。
壁をなくしたらこうなりました
こちらがリフォーム後のキッチンです。キッチンの横の壁を撤去しました。↓
これで、キッチンからリビング・ダイニングを見渡せるようになりました。やっと念願叶いました。
インターホンとガス給湯リモコンは冷蔵庫の横に移設。
インターホンが黄ばんでいるのが目立ちますがマンションの場合インターホンは勝手に新しいものに取り換えれないんです。仕方ないです。
以前はキッチンに立つとほとんどリビングは見えませんでした。
眺めの変化
リフォーム前のキッチンからの眺め↓
リフォーム後はキッチンからリビング・ダイニングが見渡せます。
リフォーム後のキッチンからの眺め↓
壁を撤去してとても眺めがよくなりました。そして子供たちの様子がキッチンにいながら見えるようになり、テレビも見れます。念願かなって良かったです。
リフォーム・リノベーションを検討し始めたら
匿名&無料で相見積もりができる便利なリフォーム会社紹介サイトのホームプロに登録すると便利です。匿名なので、しつこく電話勧誘される心配なし!気軽に登録してみてください。私も登録しました!
ご登録はこちらの公式サイトから↓
キッチンの仕様の詳細はこちらの記事で紹介しています。↓